アーカイブ

投稿者のアーカイブ

マルチに活動したい新人アーティスト募集!

2013 年 3 月 30 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
Fenizon Records
----- Mail -----
info@fenizonrecords.jp
----- URL -----
http://fenizonrecords.jp/

----- 応募資格 -----
18歳~45歳までの男女
----- 締め切り -----
2013年4月10日
----- 募集内容 -----
はじめまして。
FeniZon Records と申します。

FeniZon Recordsも皆様のおかげでいよいよ3年目を迎えます。

事業拡大のためにマルチに活動できる新人アーティストを募集します。

弊社の方針は、「アーティストにとっての自由」です。
その人の持っている個性を最大限生かせるような環境作りを心がけています。

養成所ではないので、入ってからすぐに仕事やオーディションを受けられるようになっています。

何でもチャレンジしたい!!
音楽以外でも出来ることがあれば何でも頑張りたい!

という方は是非弊社オーディションを受けてみてください。

アットホームな環境で皆様を全力でサポートいたします。
共に芸能活動を頑張っていきましょう!


2013年1月までの取引先等
キングレコード株式会社、株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ
株式会社ソニーミュージック、株式会社新音楽協会(ホリプロ)
株式会社田辺エージェンシー、株式会社OS PLANNNING
株式会社ジュライエンターテインメント
株式会社テレビ朝日、株式会社JINKENNO、株式会社T-SOUND-PRO 等
----- 応募方法 -----
<応募方法>
必要事項を記入の上メールにてご連絡ください。

<必要事項>
・お名前
・性別
・年齢
・連絡先

<メールアドレス>
info@fenizonrecords.jp
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

劇団超ダッシ第2回公演出演者募集!

2013 年 3 月 27 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
超ダッシ
----- Mail -----
ani.engeki@gmail.com
----- URL -----
http://profile.ameba.jp/gekidan-anix/

----- 応募資格 -----
芝居がすき・興味のある方!
----- 締め切り -----
2013年4月12日
----- 募集内容 -----
劇団超ダッシ!第二回公演、舞台出演者募集!!

初めまして!
劇団超ダッシ座長の今中一成です。

3月に無事に旗揚げ公演を終え。
この度ついに第2回公演に向けての出演者の募集であります!!

劇団超(ウルトラ)ダッシ。とは
走り出したいけど、まだ全力では走り出せない!
そんな連中が集まり、切磋琢磨しながら芝居の面白さを追求する。
ストレートな芝居を基本としたそんな集団です!!

株式会社CUCURI aniworks主催
劇団超ダッシ第2回公演
「秘密基地僕の家」
原作:瀬名快伸
脚色:永富マサキ
演出:今中一成(http://profile.ameba.jp/disce/)

~あらすじ~
『桜早太。モテない、冴えない、意気地がない。女の子に告白しても、フラれてばかり。
事故で他界してしまった両親の後を継いで、アパートの管理人をしている。
個性的なアパートの住人に翻弄される毎日を送りながら3年が経った頃、偶然にも彼はそのアパートの秘密を知ってしまう。とても人には言えない秘密。
そんな時、アパートに入居希望の、早太好みのかわいい女の子が訪ねて来た。
しかしアパートの秘密をバラすわけにはいかないので、入居を断ろうとする早太。
はたして、早太のアパートの秘密とは…』


募集要項
完全ダブルキャスト

・役者
16名(内:端役2名)
4月14日の午前中にオーディションを行います。
結果は翌日中には発表いたします。

※オーディション会場
小田急線 読売ランド前駅下車徒歩10分
株式会社CUCURI aniworks
Aスタジオ

チケットノルマ
2,000×15枚

バックマージン有り

公演全日程(予定)
9月12日~9月15日(木~日)
9月12日小屋入り・仕込み・場当たり
9月13日ゲネプロ
9月14日本番昼・夜
9月15日本番昼・夜
計4回公演予定

劇場
未定

稽古期間
5月12日(日)顔合わせ
5月18日(土)より
平日木曜Aチーム  平日金曜Bチーム   18:30~21:30  平日の曜日は変わる週も有
及び、土、日のどちらかを含む各チーム週2回。   土日は13:00~17:00  17:00~21:00どちらかの時間帯
本番直前の週はベタ稽古(連日稽古)の予定 ※変更も有り

稽古場所
aniworks Bスタジオ(平日)  及び生田・都内周辺等。

応募条件

注意点:稽古開始後、出演を辞退される場合は、やむを得ない事態を除き、原則としてチケットノルマはお支払いいただきます。

その他:舞台経験の無い方にも、舞台用語や舞台の基礎など、ちゃんとお教えできる時間を設けます。(要望あれば)
 また、舞台には立ちたいがいきなり役があるのはプレッシャーだな。という方には端役(エキストラみたいなものです)という形での出演も考えています。その場合チケットノルマも激減し、4枚程度になります。


皆様からの熱い応募、待ってます!!

劇団超ダッシ運営委員会
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
----- 応募方法 -----
応募方法
・プロフィール写真(携帯可)顔・全身の2枚
・名前
・アドレス
・身長
・舞台経験の有無

応募締め切り4月12日

上記を明記して、下記アドレスに送ってください。
ani.engeki@gmail.com

オーディション日時に関して、現段階では融通を効かせられるようにしているので、
気になったらご連絡ください!
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

「ほんとうにあった怖い話 第二十六夜」主演オーディション

2013 年 3 月 27 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
株式会社 パル企画
----- Mail -----
pal@pal-ep.com
----- URL -----
http://www.pal-ep.com/top.html

----- 応募資格 -----
①10代の男女(プロ・アマ不問)②20代の男女(プロ・アマ不問)③30代以上の男女(プロ・アマ不問)※脇役出演
----- 締め切り -----
2013年4月15日
----- 募集内容 -----
大ヒットのオリジナルDVDシリーズ「ほんとうにあった怖い話」。
その最新作「ほんとうにあった怖い話 第二十六夜」の製作が決定!!
収録される5つエピソード、それぞれの主役をみなさんの中から大抜擢するオーディションを開催します。「ホラー×新人女優・新人俳優」の相性はバツグン! “恐怖”をリアルに表現できる方であれば、
演技経験が浅い方や初心者でもOK!!
<ホラー×新人は相性抜群!>
「ほんとうにあった怖い話」は26作目に突入!
長く愛されるシリーズだからこそ、常にフレッシュで魅力ある主演を探しています。「ホラー×新人女優・新人俳優」の相性はバツグン!
<エピソードの数=主演の数!>
『ほんとうにあった怖い話』の収録話数は5話の予定です。
つまり、主演は5人必要です。 エピソードごとに主演を募集しますので、あなたの魅力をアピールして主演の座をつかんでほしいと思います。
<魅力ある方には次回作などにオファーする可能性も!>
前回のオーディションで惜しくも出演に至らなかった方でも、
同じシリーズ作品の最新作に出演したケースもあります。魅力があると感じた方には、本作だけに留まらず、出演チャンスを作りたいと思います。
<芸能プロダクションテロワールに所属して芸能界デビュー>
タレント・川岡大次郎らの所属する芸能プロダクション、テロワールに所属できるチャンス!
テロワールはパル企画関連会社のため、魅力ある人材であれば推薦します。
----- 応募方法 -----
①ウェブ(PC)
応募フォームより応募。
②郵送
オーディション用紙(必要事項と未成年者は保護者の同意文を明記)に、写真2枚(全身・上半身各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの)を貼付して郵送。
③ウェブ(携帯)
携帯サイトの応募フォームより応募
http://pal-ep.com/audition/images/qr02.gif
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

【天幕旅団】ワークショップオーディション4月開催。7月公演(中野ザ・ポケットにて)出演者募集中。

2013 年 3 月 26 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
天幕旅団
----- Mail -----
tenmaku-ryodan@hotmail.co.jp
----- URL -----
http://www3.to/tenmaku-ryodan/

----- 応募資格 -----
年齢・経験不問
----- 締め切り -----
2013年4月9日
----- 募集内容 -----
<天幕旅団 ワークショップオーディション開催!>

「演劇=PLAY=遊び」をキーワードに、
様々なゲームやエクササイズを通して、コミュニケーションについて考える実験工房。
年齢・経験は問いません。また、次回、7月興行の出演者オーディションも兼ねております。
ワークショップのみでも勿論ご参加いただけます。
皆様のご応募をお待ちしております。


■日程2013年
 4月11日(木)18:30~21:30
 4月12日(金)18:30~21:30
 4月13日(土)18:30~21:30

(内容は連続ではありません。各回ごとに参加可能です。)


■場所:小田急線・京王線沿線稽古場にて。お申し込み後、場所詳細を改めてお知らせします。


■参加費:1200円(一日でも複数日でも、参加日数に関わらず一律です。)
----- 応募方法 -----
 tenmaku-ryodan★hotmail.co.jp  (★を@に変えて送信して下さい。)
 ※お名前・メールアドレス・電話番号・参加希望日をお知らせ下さい。
 (WSのみ参加か、次回興行出演希望か、必ずお書き添え下さい。)
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

主役含むメインキャスト募集!FPアドバンスプロデュース「男おいらん」(再演)

2013 年 3 月 26 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
FPアドバンス
----- Mail -----
audition@otoko-oiran.com
----- URL -----
http://ameblo.jp/otoko-oiran/

----- 応募資格 -----
男性(年齢・演技経験不問)
----- 締め切り -----
2013年3月31日
----- 募集内容 -----
2012年12月に好評を博したエンタテインメント作品
舞台「男おいらん」(再演)出演者オーディション追加募集!!
主役を含む全キャストをオーディションにて決定いたします。

今回、20日までの募集期間でありましたが、「一人でも多くの方と出会いたい」そんな思いより延長追加募集をさせていただきたいと考えました。

また、今回初演メンバー選抜者によるユニット結成が決定し、現在メジャーデビューに向け準備をすすめております。今回の再演メンバーからも第2弾3弾のユニット結成のチャンスを掴める可能性もあります。

どなたでもお気軽に参加してください。

●募集概要
2013年8月22日~9月1日に笹塚ファクトリーで全21公演を行う舞台「男おいらん」の出演者オーディションの追加申し込みを行います。

本公演は、2012年12月に芝居砦・満天星で1000名の動員を記録した舞台「男おいらん」の再演であり、弊社プロデュース公演Vol.4として、男性のみの3チームのキャストによる歌ありダンスありのイケメンエンタテインメント作品を創りあげます。
演技経験や過去の実績は問いませんが、「男おいらん」を通して多くのファンを増やしながら自分自身が成長し、俳優として、大きく羽ばたいていきたいという意欲あふれる方の参戦を心よりお待ちしております。

●あらすじ
東北の貧しい農家に生まれた柾木は、浅草の呉服問屋に奉公するため江戸へと向かう。だが、彼が連れて行かれたのは、吉原の奥に佇む裏吉原の「桜木屋」。女着物に身を包む男遊女たちが、男相手に体を売るという男遊郭に売られたのだった。
美しい顔立ちの柾木は、すぐさま客を取らされる。男としての誇りを奪われた柾木は、絶望の淵にたたされ、生きる気力すら失ってしまう。
ある日、桜木屋から逃げ出そうとした柾木の前に、桜木屋きっての男おいらん・紫野が立ちはだかる。長年この世界で生き抜いてきた紫野。その生きざまに、男おいらんとしての誇りを感じた柾木は、望郷心に別れを告げ、桜木屋で生きることを誓う。
同じように桜木屋に売られてきた先輩男遊女や、まだ幼い禿(かむろ)たちとともに、辛さや苦しさを心の奥に押し込めて必死に生きる柾木。
そんな彼の前に、一人の男が現れる。それは、幼なじみの大親友・光祐であった。医学を学ぶため江戸に出てきた光祐は、変わり果てた柾木の姿に衝撃を受ける。桜木屋から連れ出そうとする光祐、反発する柾木。ぶつかり合う二人だったが……

●公演概要
【タイトル】 「男おいらん」再演
【上演時間】 120分を予定
【キャスト】 男性のみ、約50名(3チーム・トリプルキャスト構成)
【スタッフ】 原作:内藤みか(作家・イケメン評論家)
       演出:申大樹(新宿梁山泊 劇団員)
       脚本:内藤みか・申大樹・男おいらんProject
       美術:野村直子
       総合プロデューサー:中西純
       主催・制作:株式会社FPアドバンス
【劇  場】 笹塚ファクトリー(東京都渋谷区笹塚1-56-7 京王笹塚ビルB2F)
【公演日程】 2013年8月22日(木)~ 9月1日(日)、11日間・全21公演予定
       (出演者は1チーム本キャス及びコロスでの出演を含め全公演中約14公演へ出演予定・コロス専属メンバーは全21公演へ出演)
【チケット】 前売り 4500円、当日 5000円 (5月15日より前売り予約開始予定)
【目標動員】 累計3000名

●スタッフプロフィール
【原作】内藤みか(ないとう みか)
作家・エッセイスト・イケメン評論家。山梨県出身。
普段は作家としてケータイ小説・電子書籍・一般書籍を数多く手がける一方で、2004年からはイケメン評論家として、これから売れそうなイケメンをブログ・テレビ・雑誌等でピックアップ。
イケメンとコラボした小説やフォトストーリー、脚本、作詞、アプリなどを手がけている。

【演出】申大樹(しん だいき)
俳優・演出家。1983年生まれ、大阪府出身。
北区つかこうへい劇団を経て、新宿梁山泊を中心に活動中。
主な出演舞台に「広島に原爆を落とす日」(作・つかこうへい、主演・筧利夫)、
新宿梁山泊第47回公演「百年~風の仲間たち」(作・趙博、演出・金守珍)など。

【美術】野村直子(のむら なおこ)
舞台美術、衣装、オブジェ、イラストレーション、人形などを手がける。宇野亜喜良助手として、プロジェクトニクス、新宿梁山泊、スタジオライフ、ティーファクトリー、結城座などの舞台に多数参加。

【主催・制作】株式会社FPアドバンス
芸能プロダクションとしてタレントを育成する一方、2011年より舞台プロデュースを手がけている。
 
●合格後のスケジュール
5月初旬~中旬  初顔合わせ
5月15日(水)   前売り予約開始予定
7月 1日(月)    稽古開始
8月19日(月)   小屋入り
8月22日~9月1日 本番
9月 1日(日)   千秋楽終了後18時~21時 アフターライブパーティ 別会場にて、トークショー及びライブショー
----- 応募方法 -----
●募集要項
【応募資格】年齢:不問 性別:男性 演技経験:不問
      都内稽古場(主に四谷三丁目)に通えること
【選考方法】1次:書類選考(結果は郵送orメールにて全員に通知)
         2013年3月31日(日)必着にて、下記書類を郵送もしくはメールにてお送り下さい。
         ・履歴書(未成年者は保護者の同意文を明記)
         ・写真2枚(顔、全身)
         ・郵送の場合は返信用封筒(住所・氏名を宛名に明記し、80円切手を添付)
          ※プロダクション様単位で数名のご応募の際は、一括にてお送りいただいても構いません。
      2次:実技選考
         2013年4月4日(木)~6日(土)
         1次審査合格者の方に、時間・会場を連絡致します。4日~6日でご都合が悪い日程を明記ください。
          ※オーディション費用無料。会場までの交通費は自己負担。
【出 演 料】チケットバック制(1枚目よりチケットバック有り)。最低ノルマ30枚程度

●書類送付先
郵送の場合:〒164-0012 東京都中野区本町2-49-13 板屋ビル402号
株式会社FPアドバンス「男おいらん」オーディション係
メールの場合: audition@otoko-oiran.com

●お問い合わせ先
株式会社FPアドバンス 中西純
TEL:03-6276-2357  FAX:050-3339-2710
MAIL:audition@otoko-oiran.com
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

番組企画『仕事の空回り』出演者募集

2013 年 3 月 26 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
株式会社GFエンタープライズ
----- Mail -----
miyashita@gf-enterprise.com
----- URL -----
http://gf-enterprise.com

----- 応募資格 -----
女性限定
----- 締め切り -----
2013年4月10日
----- 募集内容 -----
番組企画
『仕事の空回り』

GFエンタープライズ下井草スタジオにて公開ニコニコ生放送を行います。

■日にち
4月21日(日)

観覧席を設置し、皆さんのファンや友達を入れて、スタジオでの生トーク番組を考えています。

観覧のお客様は入場料は3000円です。

番組中に番組が設けたサイト(ファンレタードットコム)を通じたファンとのやり取りで、メールファンレターをもらうと一通につき50円、返事を返したら100円のバックとなります。

出演決定となりましたらまず、事前にアンケートにご記入頂きます。
スタジオに女の子5人から8人をゲストに迎え、そのアンケートに基づいて司会者が色々と質問していきます。
より掘り下げて、面白おかしくトークを展開して下さい。

番組は二時間の生放送を予定しています。

本人のアピールの場所として自身の芸能活動の一つと考えて下さい。
また自身の宣伝用にお使い下さい。

出演に関して興味がある際は改めてお話ししますのでよろしくお願いします。
----- 応募方法 -----
下記必須事項を記載の上、ご応募下さい。
①氏名
②年齢
③住所(都道府県だけでも可)
④連絡先(電話番号かメールアドレス)
※携帯メールアドレスだけ記載の場合はPCからのメール受信を受け取れるようにしておいてください
⑤写真(バストアップ、全身を各一枚ずつ。写メ応募可)

担当者名を記載の上、ご応募ください。
担当:宮下
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

第17回ヴォーカルクイーンコンテスト

2013 年 3 月 26 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
ORC200 20周年サンクスフェスタ実行委員会
----- Mail -----
morimoto@e-bunka.biz
----- URL -----
http://orc200.com/event/queen_20130217.html

----- 応募資格 -----
中学生~25歳の女性
----- 締め切り -----
2013年4月14日
----- 募集内容 -----
将来プロデビューを目指す、中学生~25歳の女性で、二次審査合格後、ORC200での本選会(5月4日)に出場可能な方。
※特定の音楽プロダクション・レコード会社・音楽出版社などと契約していない方。
音楽のジャンルは問いません。既成曲、オリジナル曲いずれも可。
----- 応募方法 -----
応募者は以下のものを揃えて、郵送してください。
■1■ 所定の応募用紙または下記必要事項を記入したもの。
住所・氏名(要フリガナ)・年齢・連絡先(電話番号)を明記したもの。
※未成年の場合は保護者の同意書が必要。

■2■ 本人の写真 2枚・・・・上半身・全身の各1枚
※3ヶ月以内に撮影したもの。

■3■ 本人の歌を録音したCDやMDなど
※既成曲の場合は、曲名及び歌手名を明記。
※オリジナル曲の場合は、曲名及び作詞・作曲・編曲者名を必ず明記し、歌詞カードを添付のこと。
※アカペラ(伴奏なし)は不可。

■4■ 一言メッセージ      「自分にとって歌うこととは何か」・「今後の夢」など自己PR

→応募用紙ダウンロード(こちらからダウンロードして、印刷してご使用ください)
http://www.orc200.com/event/profile_seet.pdf

※上記の内容が明記されてあれば、便箋やレポート用紙などでも構いません。
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

あなたの番組が持てる!! ラジオ番組出演者募集

2013 年 3 月 25 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
女性モデルタレントオフィスタレントチャージ
----- Mail -----
info@talent-ch.jp
----- URL -----
http://ameblo.jp/talent-charge/

----- 応募資格 -----
15歳以上 30歳以下。女性のみ。
----- 締め切り -----
2013年4月24日
----- 募集内容 -----
【あなたのトーク番組を、持ちませんか?】

 タレントチャージではラジオ番組(ジャンルは最新のファッション・恋愛・フードなど)のレギュラー番組に出演してくださる、女性の方を募集しています。

 ご担当は、MC(メインキャスター)及びアシスタントです。
 番組時間中はあなたの魅力を存分に発揮できます。

 当方で通常募集しているモデル・タレント・アイドルのほか、声優、アナウンサー、パーソナリティー、歌手、DJ志望の方にも適したお仕事です。

☆★☆TV・ラジオ出演未経験でも大丈夫です☆★☆

 事務所には、ラジオの出演(MC)経験者が数名います。出演未経験でも一人で緊張することなく、十分ご活躍できます。

 事務所の出演経験者も番組MCは未経験からのスタートでしたので、安心して始めてみて下さい。MCが難しい方では、アシスタント(AS)、ゲスト(G)出演でお願いすることも可能です。

【待遇】
日給制で能力や担当ポジションにより決定
交通費支給
研修中も手当がでます

【優遇】
何か他人にアピールできるものを持っている方を歓迎します。
稼働日時に比較的自由の効く方。
----- 応募方法 -----
info@talent-ch.jpまたは
ビジネスダイヤル050-376-2444へ「オーディション応募」の旨ご連絡下さい。

プロフィールの送付方法(メールまたは郵送)をご案内します。

プロフィール選考通過者には面接(オーディション)の詳細をご案内いたします。

【面接場所】
東京都中央区内の公共集会施設(各区民館)
4月4日(水)新場橋区民館など。

【合格後の流れ】
当方タレントチャージの所属キャスト(タレント)契約のうえで、活動いただきます。

(一例)
東京都中央区内にて、研修2~6時間程度

⇒スタジオスタッフとの面会
⇒番組スケジュールの決定
⇒事前調整打ち合わせ
⇒番組出演 ※スタジオは別地区です。
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

劇場公開映画「リベレーション!!」(仮)第二回ワークショップオーディション

2013 年 3 月 25 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
映画「リベレーション!!」(仮)製作委員会
----- Mail -----
movie.revelation@gmail.com
----- URL -----
http://altancinemas.jp/

----- 応募資格 -----
16歳~20代の女優、20歳~50代の俳優
----- 締め切り -----
2013年4月10日
----- 募集内容 -----
今夏撮影の劇場公開映画「リベレーション!!」(仮)の主要キャスト・ヒロインを含む多数の役柄を募集させて頂きます。

劇場公開映画「リベレーション!!」(仮)第二回ワークショップオーディション

○開催日
4/14(日)15:00~21:00(※4人一組30分程度)


《ストーリー》
義父の豊(40)に虐待を受けながらもロックな歌手になる夢を持つ少女・花(15)が、電車が迫るホームから泥酔した豊を突き落とそうとした所を、偶然出会ったゲイの青年・透(23)がギリギリで食い止める。
透は気が付けば花の手を握ってその場から逃げ去っていた。それから二人は生活を共にしていく。
豊の抑圧により劣悪だった花の生い立ちに共感していく透と、透の純粋な部分に触れ、全ての男に嫌悪していた花の心に恋の甘い風が吹き抜ける-。
ある日、透は執拗に花を探し回る豊から花を守る為“事件”なイベントを画策する。

その“事件”なイベントとは・・・。

花は歌い狂い、豊からの抑圧された感情を解き放つ。
そして、花と透に残された感情とは、純愛を超えた友情であった。


【募集役柄】
□花(15)・・・ロックな歌手を目指している少女。義父の豊(40)に虐待を受けながらも強く生きている。男性不信であるが、透への擬似恋愛を経て、大人の女性へと成長していく。
《募集》目に力があり、堂々と歌を歌う事が出来るアーティスト気質の女性。

□豊(40)・・・花の義父であり、仁成会の構成員。麻雀に明け暮れる毎日。本作品の勧善懲悪の部分で悪の権化として描くキャラクター。
《募集》ヤクザとしての風格があり、作品の中に流れる『痛み』を表現する事が出来る男性。

□美幸(28)・・・花の通うピアノ教室の先生で、花の唯一の心のオアシスである存在。一方、悲しい程にピュアであるが為に自殺する事を選んでしまうキャラクター。
《募集》純粋な目を持っていて、クランクインまでに一定以上のピアノスキルを身につける事が出来る女性。

□金太郎(40)・・・ウリ専バーのマスター。ゲイよりもオカマ寄りで、本作品のムードメーカー。
《募集》明るいオカマを演じられるだけの、元来より醸し出す人間的魅力を重視します。男性。

□翔(24)・・・ウリ専バーで透と共に働くメンバーの一人。透と共に、作品の中盤以降活躍。
《募集》ダンス、歌、楽器など、いずれかのスキルのある男性。(キャストの特性を活かしたキャスティングを模索)

□哲(25)・・・ウリ専バーで透と共に働くメンバーの一人。透と共に、作品の中盤以降活躍。
《募集》ダンス、歌、楽器など、いずれかのスキルのある男性。(キャストの特性を活かしたキャスティングを模索)

□悠(25)・・・ウリ専バーで透と共に働くメンバーの一人。透と共に、作品の中盤以降活躍。
《募集》ダンス、歌、楽器など、いずれかのスキルのある男性。(キャストの特性を活かしたキャスティングを模索)



【監督プロフィール】
作田遥人(さくたはるひと)
水野晴郎映画塾に入所後、俳優としてキャリアをスタートさせるが、映画評論家の中野ダンキチ氏が主催する映画イベント内で短編映画を制作する。以後、監督として意欲的に作品を発表。自主映画の制作からアーティストのプロモーションビデオ、ミュージックビデオ、アイドルイベントの映像制作まで作品は多岐に渡る。


・映像制作団体「Altan Cinemas」ホームページ
<a href ="http://altancinemas.jp/">http://altancinemas.jp/<a></a>

・監督直近作品、参考映像
<a href ="http://youtu.be/mktmIw4MwGE">http://youtu.be/mktmIw4MwGE<a></a>
----- 応募方法 -----
1芸歴(ある方)、2名前(芸名)、3年齢、4住所、5バストショット・全身写真二枚添付、6自己PR、計6つとタイトルに【映画「リベレーション!!」(仮)オーディション係】と記入し、movie.revelation@gmail.comにメールをお願いします。 尚、開催場所につきましては制作部より追って詳細をお送り致します。 奮ってご参加下さい。
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

2013addingオーディションVol.3

2013 年 3 月 25 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
アディングエンターテインメント
----- Mail -----
hiroya.adding@gmail.com
----- URL -----
http://add-ing.jp/

----- 応募資格 -----
性別、年齢、国籍、芸歴不問。 本気で芸能活動が出来る方。 他の事務所等との契約がない方。
----- 締め切り -----
2013年4月27日
----- 募集内容 -----
新年度初のオーディション!!今年度から現在の所属者のみならず、多岐にわたり芸能事業を展開させるべく新たな仲間を多く募集致します。 新年度の始まりと共に新たに芸能生活でスタートしてみませんか?
----- 応募方法 -----
メール・郵便にて募集致します。 氏名 年齢 プロフィール(身長・体重・特技・趣味・自己PR等) 芸歴(ある方のみ) 上記のことを明記の上、件名を「addingオーディション」とし、下記のアドレスにご連絡下さい。 住所 〒154-0011 東京都世田谷区上馬2-19-5ベルフォルム上馬001 MAIL hiroya.adding@gmail.com アディングエンターテイメント 担当:hiroya
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

「三つ揃いの剣~宮本武蔵と佐々木小次郎~」

2013 年 3 月 25 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
劇団歴史新大陸
----- Mail -----
info@rekishin.com
----- URL -----
http://rekishin.rekishin.com/

----- 応募資格 -----
18才以上、心身ともに健康で、10月の本公演までの稽古に休みなく参加できる方(応相談)。男性キャストは殺陣経験者優遇します。
----- 締め切り -----
2013年4月26日
----- 募集内容 -----
【作品概要】
タイトル:「三つ揃いの剣~宮本武蔵と佐々木小次郎~」
公演期間:平成25年10月16日~20日まで(14日小屋入り)
劇場:笹塚ファクトリー

【あらすじ】
京都一乗寺下り松で吉岡一門との決闘を征した宮本武蔵であったが、人の命を奪い剣名をあげる事に疑問を感じ、剣禅一如の世界へと没頭してゆく。
一方、九州の小倉藩細川家で兵法御指南役となり今や九州全土だけでなく、日本中でも飛ぶ鳥を落とす勢いの佐々木小次郎であったが
彼の剣の腕を日本一と信じて疑わない佐々木小次郎派と、同じく細川家に仕えるものの武蔵を日本一としたい武蔵の同郷仲間の争いに巻き込まれ
二人は望まざる対決へと導かれていく。だが二人には、とてつもなく深い因縁があったのだ。すべてを知る女はその時何を思うのか…。そして二人の天才剣士を結ぶ深き因縁とは!?

【作風】
歴史新大陸ならではの、迫力の大立ち回りあり、笑いあり、涙あり、の総合時代劇エンターテイメントです。
また、衣装や、所作なども、きちんとした作法も身につけてもらえます。また、それぞれのセリフ量もかなり多く、掛け合いの妙なども楽しんで頂ける芝居になります。

【スタッフ】
演出…後藤勝徳/劇団歴史新大陸局長。和の文化を世界に!の合言葉のもとに、常に新しい風を取り入れつつも、しっかりとした日本の伝統に基づいたエンターテイメントを発信する。
脚本…天沢彰/大作映画、ドラマ、コミック、アニメ原作などを多数手がける。彼によって生み出される、歴史新大陸の笑いと涙のバランス、そしてヒーロー像のかっこよさには中毒者続出。
作曲…清水淳一/株式会社ビジュアルアーツ傘下のゲームブランド『Key』の作曲・編曲家としてプロ活動を開始。2013年放映のアニメ『リトルバスターズ!』スピンオフ作品「クドわふたー」の音楽を全曲担当する。芝居と音楽の絶妙な相乗効果を生み出す天才クリエイター。
所作指導…花柳玉舞/日舞花柳流師範。また日本工学院専門学校の講師も務める。師籍40年、日本舞踊だけでなく数々の伝統芸能に精通する大ベテラン。若者の指導に定評がある。
その他、超豪華スタッフ陣がバックアップ致します!

【応募条件】
18才以上、心身ともに健康で、10月の本公?演までの稽古に休みなく参加できる方(応相談)。男性キャストは殺陣経験者優遇します。

【募集キャスト】
・新免六騎武者…武蔵の同郷出身者の仲間である。細川家家中では「新免六騎武者」と呼ばれ、名高い。内海孫兵衛(うつみまごべえ)・木南加賀衛門(きなみかがえもん)・井戸亀右衛門(いどかめえもん)・安積小四郎(あづみこしろう)・香山半太夫(こうやまはんだゆう)、そして船曳杢左衛門(ふなひきもくざえもん)。武蔵が、小次郎に勝っている事をどうしても証明したく、二人の決闘を待ち望んでいる。名高い武士である為、戦国武者らしく荒々しくも堂々とした芝居の出来る方募集です。(25~35歳男性)

・長岡佐渡守興長…(ながおかさどのかみおきなが)細川家筆頭家老。自らが新免衆を家臣に抱えている為、自然と武蔵への期待は大きくなるがあくまで中立的立場。無類の兵法好きな故、二人の決闘を心待ちにしている。非常に高名な男ですので、それなりの雰囲気を持った方を募集したいと思います。(30~40代男性)

・有吉内膳…こちらは小次郎を細川忠興に推挙した家老。もし武蔵と小次郎が戦い、小次郎に負けてもらっては困るので、二人の決闘の陰であれやこれやと画策する。狡猾な雰囲気をもつ、芝居の出来る方募集です。(30~40代)

・吉岡又七朗…武蔵に壊滅させられた、吉岡一門の最後の当主。辛くも生き残り、身分を隠し武蔵の命を付け狙う。剣の達人。(25~35歳男性)

・三宅一派…三宅軍兵衛、市川江左衛門、矢野弥平次の三人。元々は武者修行の3人組であった為それぞれに剣の腕は確かで、吉岡、有吉らの画策に加わり、自らの剣名を上げようと企んでいる。(20~30代の男性)

・夢想権之助…杖術の達人。武蔵の長屋に決闘を申し込んで乗り込んできた所、なにも出来ずに負けてしまう。それから、武蔵に心酔し弟子入りする。(20代男性)

・長屋の仲間…もはや歴史新大陸の名物になりつつある、愛すべきキャラたち。大工の留吉&おさわ夫妻。按摩の市。魚屋の平次、餡みつ屋の看板娘お妙。おいしいシーンでお客様のハートをつかんだり、ほっとさせたり、してもらいます。しゃべくりが重要です。(20~40代男女)

【ノルマ】
3000円のチケットを30枚。(31枚目以降については、50%チケットバッ?ク致します)


【稽古について】
7月7日(日)の顔合わせを皮切りに、毎週水18時?21時、日曜日13時?21時。9月後半は稽古日が増えます。場所は杉並区内の公共施設(中央線、井の頭線、京王線沿い)です。


審査は、実技審査になります。
5月11日(日)の予定です。

【その他】
オーディション参加費無料。

【同時募集!!】
制作を手伝って下さるボランティアの方も募集いたします。小道具・大道具・受付など、お手伝い下さる方がいらっしゃいましたら、心からお待ちしております!


劇団歴史新大陸 局長 後藤勝徳
070-6986-1555
info@rekishin.com
----- 応募方法 -----
出演ご希望の方は info@rekishin.com まで、返信下さい。
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

新規プロダクション設立!タレント多数募集!(未経験可)

2013 年 3 月 24 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
LINKentertainment
----- Mail -----
info@link-entertainment.jp
----- URL -----
http://link-entertainment.jp

----- 応募資格 -----
13歳から40歳までの健康な方 未経験でもOK!!
----- 締め切り -----
2013年4月20日
----- 募集内容 -----
新規プロダクション立ち上げに伴いタレントを多数募集します。
当方、新人養成にも力を入れた総合エンターテイメント会社です。

募集ジャンルは歌手、俳優、女優、モデル、ダンサー、タレント、アイドルです。

当方立ち上げたばかりのプロダクションですが
経験豊富なスタッフばかりで活動しています。
有名タレントやアーティストのマネージメント経験者、
ミリオンアーティストの音楽スタッフ等の芸能界で一流の活動をしてきた
人材で成り立っております。

レコード会社や映画制作会社との提携もしており
十分タレントとしてのお仕事を発揮できる環境にあります。

また新人育成にも力を入れており自社で新人アーティストの為の
ショーケースライブを定期的に行なったり、舞台を年に数回公演する等
実戦でのスキルアップにも適した環境です。

未経験者の方でもチャレンジしてください!

皆さんの夢の実現をサポートします!!

是非ご応募ください!!
----- 応募方法 -----
・応募方法

郵送か応募フォームより必要事項を明記の上、当社までご応募下さい

・応募フォームから応募の場合

 必要事項と写真2種類(バストアップ、全身)を添 付して下記URLから送信してください。
※写真は携帯カメラでの撮影の物でもOKです


PCの場合
http://www.link-entertainment.jp/audition/form.html

 携帯の場合
http://link-entertainment.jp/mobile/audition/form/form.php


・ 郵送の場合
   履歴書(プロフィール)と
  写真2枚(バストアップ、全身)
   返信用80円切手2枚
  を同封して下記までお送りください。

送り先
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-51-1
初台センタービル716
株式会社プロスパーリンク
リンクアップ オーディション係まで


ご応募頂いた方全員に合否のご連絡(郵送)をお送りいたします。

(尚、WEB応募された方にはワンポイントアドバイスはお送りできません。第一次審査の合否のみをメールにてご連絡致します。)
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

壁ノ花団新作公演 出演者募集のお知らせ

2013 年 3 月 24 日 Comments off
----- 募集元の名前 ----- 壁ノ花団 ----- Mail ----- info@cucumber-m.com ----- URL ----- http://kabenohanadan.com ----- 応募資格 ----- 募集内容に記載 ----- 締め切り ----- 2013年4月22日 ----- 募集内容 ----- 【壁ノ花団9月公演出演者募集!】 昨年の作品(ニューヘアスタイルイズグッド)と同様、今年もオーディションにて俳優を募集したいと思っております。昨年と同じ場所(元・立誠小学校)、同じ時期の公演で、楽しく作品が作れたのでさっそくゲンを担いでみました。まだどのような作品になるかはわかりません。しかしながら素晴らしい出会いを熱望しております。何とぞよろしくお願いします。/水沼健 壁ノ花団とは…… 作・演出の水沼健による演劇ユニット。2004年結成。京都を拠点に活動を行い、これまでに7作品を上演。 第一回公演『壁ノ花団』で第12回OMS戯曲賞大賞、第四回公演『アルカリ』で十三夜会奨励賞、第六回公演『ヤングフォーエバー』で佐藤佐吉賞最優秀照明賞(吉本有輝子)、最優秀舞台美術賞(西田聖)、優秀演出賞などを受賞。 前回公演『ニューヘアスタイルイズグッド』では、第57回岸田國士戯曲賞最終候補作に選出された。 ____________________________________ 【公演概要】 壁ノ花団第八回公演 新作(タイトル未定) 作・演出|水沼健 出演|金替康博(MONO)、岡嶋秀昭 ほか ★公演日程 【京都】2013年9月12日(木)-15日(日) 【東京】2013年9月19日(木)-22日(日)  *予定・各4ステージ程度 ★公演会場 【京都】元・立誠小学校(京都市中京区) 【東京】d倉庫(東京都荒川区) ★稽古日程 2013年8月1日より、週6回程度(@京都芸術センター)。 平日は夕方以降、土・日はお昼間からの稽古を予定。 ____________________________________ 【オーディション概要】*オーディションはワークショップ形式で行います。 ★日程|2013年4月29日(月・祝)予定 ★会場|京都市内 ★応募資格 18歳以上の男女/役者を志す意思をお持ちの方であればお芝居の経験は問いません。 基本的に2013年8月1日からの稽古から公演までの期間中すべてに参加できる方。 未成年の方は保護者の同意が必要です。 ★参加費用 無料 ★出演時の待遇等 チケットノルマなどの負担金はありません。 関西以外にお住まいの方には滞在費の一部を負担いたします。 ----- 応募方法 ----- 【応募方法】 ・申込用紙(http://kabenohanadan.comよりダウンロードしてください。) ・写真(顔がはっきりわかるもの) 上記2点を下記の宛先までご送付ください。 ※応募書類は返却できませんので、予めご了承ください。 ★宛先 1.郵送 〒605-0942 京都市東山区蒔田町549-3藤ビル2F 有限会社キューカンバー 壁ノ花団オーディション係 2.Mail info@cucumber-m.com ※件名に「壁ノ花団オーディション資料」とご記入ください。 ★応募締切|4月22日(月) 必着 ※応募者多数の場合は書類選考を行います。書類選考の結果とオーディション詳細のご連絡は、4月26日(金)に行います。 【お問い合せ】 キューカンバー TEL 075-525-2195 MAIL info@cucumber-m.com
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

ラジオドラマ『「二人小町」第一幕』出演声優募集!!

2013 年 3 月 24 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
番組制作担当者
----- Mail -----
cyuni_syndrome@yahoo.co.jp
----- URL -----
http://ameblo.jp/cyuni-syndrome/

----- 応募資格 -----
募集方法参照
----- 締め切り -----
2013年4月2日
----- 募集内容 -----
<「二人小町」第一幕>作・芥川龍之介
『ナレーション』役
『小野の小町』役(女性)…21歳、絶世の美女。
『黄泉の使』役(男性)…死神、色の黒い若者で、耳は兎の耳をしている。

上記出演声優を募集します!!

※ラジオドラマ以外にも、番組内のゲストコーナー(自己PRや制作裏話などフリートーク)に必ず出演できます。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

『埼玉コミュニティFM』にて現在絶賛放送中の番組内で放送されます。
サイマルラジオに加入しておりますので、FMラジオ以外にも、インターネット・iPhone等でも聴く事が可能です。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

※勉強会参加へのオーディションはありませんが、勉強会内でラジオドラマ配役の適正を判断させていただきます。
それが、オーディションとなります。
(本役に配役されなかった場合でも、その後のラジオドラマに出るチャンスがあります)

※ゲストコーナー出演にオーディションはありません。
勉強会参加者は全員必ず出演できます。
ただし、出演に関して強制も致しません。
フリートーク内容も出演に関しても、自由です。
番組制作担当者と相談の上、諸々ご判断ください。

※スタジオの場所、番組内容・放送時間等、詳細は応募メールをいただいた方へのみ、返信にて案内致します。

※現在、担当者が幾つかの番組制作を行なっております。
故に、募集のラジオドラマ以外にも、収録放送・生放送へのゲスト出演など、勉強会参加者の皆様へはお声かけする場合があります。
----- 応募方法 -----
応募資格
---------------------------------
ラジオドラマ制作の勉強会へ参加可能な方
①年齢が20歳以上であること
②勉強会(収録日時):収録予定を参照
③勉強会参加料:2万円(各月1万円)

※国籍、演技履歴は問いません。
※勉強会への参加料2万円以外に費用は掛かりません。
(第一幕本収録終了の後も勉強会にご参加くださり、他ラジオドラマ収録にも協力して頂ける場合は、各月1万円を頂戴します)
※収録スタジオを使って勉強会(読み合わせ等)を開きますので、そのスタジオ使用料です。
※収録スタジオの最寄り駅は、山手線巣鴨駅(東京)です。
※プロダクションへ所属されている方は、在籍プロダクションへの参加許可をご自身でお取りください。

<ラジオドラマ「『二人小町』第一幕」収録予定>
---------------------------------
時間:20時~22時

4月4日(木)…顔合わせ、台本初見
4月7日(日)・18日(木)・21日(日)・5月9日(木)・12日(日)…配役決定・台本読み合わせ・フリートーク打ち合わせ
5月23日(木)…最終読み合わせ
5月26日(日)…スタジオ本収録
(MA作業・編集)
6月の番組内で本放送

※以後、第四幕まで制作します。
※フリートークはラジオドラマとは別日に収録します。収録日は打ち合わせの中で別途相談です。

応募方法
---------------------------------
タイトルに「『二人小町』第一幕、出演希望」

本文に、お名前・フリガナ・性別・年齢・電話連絡先(携帯等)・簡単な演技経歴・在籍プロダクション(所属されている方のみ)をご記入ください。

お申し込み先:cyuni_syndrome@yahoo.co.jp
(番組制作担当宛)
カテゴリー: オーディション情報 タグ:

デモ音源不要オーディション!4月12日開催

2013 年 3 月 23 日 Comments off
----- 募集元の名前 -----
株式会社swan song
----- Mail -----
swan@bp.iij4u.or.jp
----- URL -----
http://www.swansong.co.jp/

----- 応募資格 -----
現在、他の会社(レコード会社、プロダクション、音楽出版社など)と契約をしていないこと
----- 締め切り -----
2013年4月10日
----- 募集内容 -----
デモ音源不要 ヴォーカリスト部門 弾き語り部門オーディション!

3種類の直接審査オーディションを開催いたします
●弾き語りオーディション
●デモ不要!ボーカリストオーディション
●インスト

年齢、性別問わずデビューを目指すボーカリスト、またはアーティストを探して
います。オーディションで有望と判断された方に対しては、所属アーティス
トとして、キャリアのある当社スタッフがデビューに向けてのバックアップを行います。
当社の信用、音楽的傾向を知る為にも、一度当社ウエブサイトのスタッフプロフ
ィールをご覧になってからの応募をお勧めします。

▼オーディション概要

開催日時:2013年4月12日(金)時間帯選択可

審査方法:
指定の都内スタジオに来ていただき1曲歌唱(演奏)していただきます。
曲はカバー曲、オリジナル曲のどちらもで可。

参加形態は、
・カラオケ
・アカペラ
・ギター弾き語り
・ピアノ弾き語り
・インスト(弦、木管、金管、鍵盤など)
のいずれかでお願いします。
ユニットでの参加も可能です

※カラオケで歌われる方は歌う曲のカラオケ音源は持参下さい。
カラオケはMD・CDのいずれかでお願いします。
カラオケを持参できない場合は、アカペラでも可能です。
ギター弾き語りの方はギターをご持参下さい。
ピアノ弾き語りの方はスタジオ常設の鍵盤を使用下さい。
インストは、アンプラグド(アンプ使用不可)な楽器を対象とします。
打楽器は不可です。
またドラムセット、コントラバス、トロンボーン、琴など
大型楽器での参加はご遠慮下さい。

オーディション会場:都内スタジオ

※オーディション料は無料になります。
(注:オーディション会場までの交通費は自己負担です。
遠方の方は、交通費を考慮した上でお申し込みください)
----- 応募方法 -----
オフィシャルサイトの応募フォームからお申し込みください。

http://www.swansong.co.jp/
カテゴリー: オーディション情報 タグ: