オリジナル英語劇のキャスト募集
2010 年 7 月 8 日
----- 名前 -----
National Theater of Young Artists
----- Mail -----
hello@nationaltheater.jp
----- URL -----
http://www.nationaltheater.jp/
----- 応募資格 -----
10歳以上、性別・国籍不問、英語力不問
----- 締め切り -----
2010年8月31日
定員40名になり次第締め切ります
----- 募集内容 -----
レッスンはすべて英語。ここが世界に一番近い舞台です。
ユースシアタージャパンを創立した、演出家でもあり教育者でもあるセオドア・ステックラー氏の新プロジェクトがいよいよ始動します。当劇団の目指すところは、世界の舞台です。公演もレッスンもすべて英語。演劇、ミュージカル、レビューショーを中心に活動し、海外でも認められる日本発のユースシアター(青年劇団)を目指していきます。
講師陣は、演劇界、バレエ界で長年に渡って活躍してきた一流の方々ばかりです。演技、ダンス、歌唱などすべての分野で高いレベルのレッスンを提供します。本気で取り組む人へはどこまでもつきあいます。
11月公演の「ヘンリー4世」と来年春公演予定のオリジナル英語劇に出演のチャンスです。
----- 応募方法 -----
審査内容:演技・ダンス・歌唱
参加費用:無料
審査の流れ:書類選考の後、実技審査へ進みます。実技審査の日程は追ってお知らせいたします。
応募方法はメールにて名前・住所・連絡先・メールアドレスをお送りください。
National Theater of Young Artists
----- Mail -----
hello@nationaltheater.jp
----- URL -----
http://www.nationaltheater.jp/
----- 応募資格 -----
10歳以上、性別・国籍不問、英語力不問
----- 締め切り -----
2010年8月31日
定員40名になり次第締め切ります
----- 募集内容 -----
レッスンはすべて英語。ここが世界に一番近い舞台です。
ユースシアタージャパンを創立した、演出家でもあり教育者でもあるセオドア・ステックラー氏の新プロジェクトがいよいよ始動します。当劇団の目指すところは、世界の舞台です。公演もレッスンもすべて英語。演劇、ミュージカル、レビューショーを中心に活動し、海外でも認められる日本発のユースシアター(青年劇団)を目指していきます。
講師陣は、演劇界、バレエ界で長年に渡って活躍してきた一流の方々ばかりです。演技、ダンス、歌唱などすべての分野で高いレベルのレッスンを提供します。本気で取り組む人へはどこまでもつきあいます。
11月公演の「ヘンリー4世」と来年春公演予定のオリジナル英語劇に出演のチャンスです。
----- 応募方法 -----
審査内容:演技・ダンス・歌唱
参加費用:無料
審査の流れ:書類選考の後、実技審査へ進みます。実技審査の日程は追ってお知らせいたします。
応募方法はメールにて名前・住所・連絡先・メールアドレスをお送りください。
元記事:http://audition.blog.shinobi.jp/Entry/2491/
カテゴリー: オーディション情報