ポかリン記憶舎 冬公演 出演者募集
【 名 前 】:ポかリン記憶舎
【 メールアドレス 】: info@pocarine.org
【 ホームページURL 】:http://www.pocarine.org
ポかリン記憶舎では、12/9(水)~13日(日)のアトリエヘリコプター公演に向け、出演者募集のワークショップ・オーディションを実施いたします。
※ワークショップのみの参加も可能です。
【募集内容】
『水脈(仮)』出演(若干名募集)
ワークショップ参加
【日程】
A日程 8/28(金)13~19時 B日程 8/30(日)13~19時
C日程 9/5(土)13~19時 D日程 9/6(日)13~19時
※ 日程の合わない方はご相談ください
【内容】13~16時 ポかメソッド体験 16~19時 台本稽古
【募集人数】A,B,C,D共に15名(予定)
【参加費用】3000円(初日に徴収します)
【会場】都内・世田谷区【お問合せ】info@pocarine.org
____________________________
ポかリン記憶舎 第16回公演『水脈(仮)』
作・演出/明神 慈
2009 12/9(水)~12/13(日)@ アトリエヘリコプター
ポかリン記憶舎
1997年、作・演出・舎長の明神慈を軸に『畳屋の女たち』で公演活動開始。「地上3cmに浮かぶ楽園」を標に、現実の皮膜が融解してゆく「瞑想的空間」を国内外で体現中。劇場の他にも温室、美術館、ギャラリーなど、場の力を使った公演も多い。俳優の動きやことばに残像や余韻が残る「ポかメソッド」を練り上げ、日本各地でワークショップを実施。国際交流活動も多い。他団体への戯曲提供、外部演出でも評価が高い。昨年はシアタートラム初進出公演『鳥のまなざし』で「明神慈独自の身体技法で異次元空間を生んだ」と評された。
戯曲『Pictures』で第20回文化庁舞台芸術創作奨励特別賞、
『ピン・ポン』で第8回劇作家協会新人戯曲賞優秀賞を受賞。
【 応募資格 】:ポかリン記憶舎公演を観たことがあるか、上演台本を読んだことがある方 (台本はHPで販売中)
【 締め切り 】:A・B=8/24(月)C・D=8/31(月)必着 ※書類選考有
【 応募方法 】:
『水脈(仮)』出演
下記の住所宛に履歴書、写真(バストアップ)、他をお送り下さい。
・ 観劇したポかリン記憶舎の作品名 または一読した上演台本の作品名・3年以上続けていること ・志望動機 ・ ポかリン記憶舎について思うこと(10字以内で) ・参加希望日程 (A・B・C・D)
〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-15-2-201
フラボン 出演者募集係
(※締切 A・B=8/24(月)C・D=8/31(月)必着 ※書類選考有)
WS参加者
下記のアドレスに氏名・年齢・講座名・住所・メールアドレス・電話番号・所属団体・ポかリン記憶舎について思うこと(10字以内で)参加希望日程 (A・B・C・D)をお送り下さい。
info@pocarine.org(※締切 A・B=8/24(月)C・D=8/31(月)24時)
◆出演希望者、WS参加者共に、締切り日の翌日に会場、持ち物の仔細をメールで返信します。
元記事:http://audition.blog.shinobi.jp/Entry/1662/