ホーム > オーディション情報 > 【2月公演】『観客席』出演者募集ワークショップ・オーディション開催

【2月公演】『観客席』出演者募集ワークショップ・オーディション開催

----- 募集元の名前 -----
演劇実験室◎万有引力
----- Mail -----
audition@banyu-inryoku.net
----- URL -----
http://www.banyu-inryoku.net/

----- 応募資格 -----
経験・年齢不問、心身共に健康で、万有引力の観劇経験のある方。
----- 締め切り -----
2013年11月1日
----- 募集内容 -----
演劇実験室◎万有引力 第58回本公演
寺山修司没後30年/演劇実験室◎万有引力創立30周年記念公演第2弾
『観客席』出演者募集ワークショップ・オーディション開催
 大反響を呼んだ「邪宗門」に続く、記念公演第2弾!!
 抱腹絶倒、驚きと大爆笑の、劇場空間の実験虚篇!!

◎募集◎
 俳優を演じることになる俳優
 観客を演じることになる俳優
 観客を演じることになる観客

◎開催日時◎
 2013年11月9日(土)、10日(日)2日間
 13:30~17:00 (1日しか参加出来ない場合ご相談下さい)

◎会場◎
 東京都世田谷区内(後日連絡)

◎参加費◎
 3,000円(税込)

◎応募条件◎
 経験・年齢不問、心身共に健康で、万有引力の観劇経験のある方。
 2014年1月初旬の稽古開始から3月9日の公演終了まで参加できる方。
 ※稽古時間は1月中は日中のみ、2月以降はほぼ全日になります。

◎用意◎
 参加費、筆記用具、稽古着(動き易い服装、出来れば上下黒無地)

◎公演概要◎
 『観客席』
 日程|2014年2月28日(金)~3月9日(日)
 会場|シアタートラム(三軒茶屋)http://setagaya-pt.jp/
  「観客席」とはなにか?それはどこから来たか?
  寺山修司が「観客席」そのものの起源を問う問題作!!
  ・・・観劇のマナーをおしつけるあなたとは一体誰?


演劇実験室◎万有引力 http://www.banyu-inryoku.net/
----- 応募方法 -----
◎応募方法◎
 顔、全身の写真と、履歴書に氏名、住所、年齢、日中連絡できる電話番号、メールアドレス、参加日、志望動機、万有引力の観劇歴、プロフィール(事務所・劇団の方は所属も明記)、更に「体力に自信がある」「声に自信がある」等、何かひとつアピールポイントを記入し、下記へ郵送下さい。
 〒154-0023 東京都世田谷区若林5-9-1-203 演劇実験室◎万有引力「観客席」オーディション係
 到着後こちらから連絡します。

◎応募締切◎
 11月1日(金)

※メール受付※
 メールでもご応募頂けます。上記「応募方法」の内容を、下記へメールして下さい。
 携帯電話からのご利用は受信設定をお願いします。
 audition@banyu-inryoku.net ご質問、お問合せもこちらへお願いします。

元記事:http://audition.blog.shinobi.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%83%85%E5%A0%B1/%E3%80%902%E6%9C%88%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%80%91%E3%80%8E%E8%A6%B3%E5%AE%A2%E5%B8%AD%E3%80%8F%E5%87%BA%E6%BC%94%E8%80%85%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC

カテゴリー: オーディション情報 タグ: